あらら
だいぶ空いちゃいましたね.
最近やけに忙しいもので.
と言うのも,もうすぐ量産される機種の開発担当なもので.
毎日毎日打ち合わせや試験やら報告書やらで大変です.
取り敢えず,前回更新からのハイライト.
11/8
黒埼大会でした.
全く勝ち目のない相手に,意外と善戦しちゃいましたね.
と言っても俺はそんなに出てないが.
11/12~13
札幌出張でした.
部長,副部長,次長,係長,俺.
俺だけNo肩書きでした.
不思議なメンツ.
でもお偉方とは目的が違うので空港で別れて,そっからは係長と二人でパラダイス.
と思いきや,試験準備がなかなかうまいこといかず,結局20時過ぎまで仕事してました.
で,そっからススキノへGO.
そして飲んだくれ.
俺も係長も記憶がないという失態.
会計も覚えてません.
翌日は激二日酔いで,全く仕事になりませんでした.
帰り際,札幌空港で食った3000円の海鮮丼がとっても美味しかったです.
11/15
上越の式場に行ってました.
『和』な感じの式場.
スタッフがみんな感じよくて好印象.
昼飯もタダで出して貰い(イタリアンのコース),至れり尽くせりでした.
でも式場自体は微妙.
これぞホテルウェディングって感じ.
11/16
新潟の式場のフェアに参加.
ってか,実際式を挙げる式場です.
模擬人前式ってのに初めて参加しましたが,ちょと微妙でした.
新郎役が気持ち悪い.
その式場で実際給仕してる人だと後で知ったんですが,俺らんときは勘弁.
花嫁役も式場の人で,ウェディングドレス姿は良かったけど,一通り終わってスタッフのユニフォームに戻ったら微妙でした.
11/17
長岡の工場で,製造ラインのチェックでした.
一日中立ちっぱなし.
何にもしてないのに相当疲れました.
そんなことを製造の人が聞いたら怒るんだろうな.
製造だけには行きたくない.
------
こんな感じかな.
信吉屋のラーメン,相変わらず美味だね.
そろっとタイヤ交換だな.
そういや,スタッドレス代金の請求が思いのほか早くて,冬のボーナスがぶっ飛びそうです.
Fuck off.
それでは.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント